シンタは、太ろうと決めた日から筋トレはもちろんですが、カロリーの計算をするようにしました。
農林水産省の発表によると、1日に必要な摂取カロリーは、活動量の少ない成人女性の場合は1400~2000kcal、男性は2200kcal前後が目安と言われております。
シンタは、どちらかというと少食なので、油断すると全然食べません。
なので、外食する時も、コンビニやスーパーで買い物する時もカロリーを必ず見るようにしています。
朝、昼、晩とカロリーを見るように心掛けてみて下さい。
シンタは、最低でも1日2000kcalは摂取するように心掛けていますが、そうする事によって体重の減少を防ぐ事に成功いたしました。
カロリーの足し算をする事によって規則正しい食生活も送りやすくなります。
お腹空いてるのに食べないとか、軽食で済ませてしまう事は減りました。
食欲がない時は、間食で補っています。
朝食、昼食、夕食、間食のカロリーを合計して、目標摂取kcalに到達すれば良いのです。
↑シンタは、このプロテインを飲んでいるので、プロテイン分のカロリーももちろん足しています。
カロリーがめちゃくちゃ高いプロテインを飲んでいるので、2000kcalは余裕でオーバーしている日もあると思います。
でも太らない・・・みたいな(/ω\)
些細な事ですが、ただカロリーを足し算をする癖をつけるだけで、だいぶウェイトアップの意識が変わってくると思います。
みなさんもよかったら真似してみて下さい。